Q1.入学する目的をお聞かせください

  • 大学卒業資格の取得
  • 短期大学卒業資格の取得
  • 福祉系資格の取得
  • 心理系資格の取得
  • 国家資格(図書館司書・学芸員)の取得
  • 国家資格(図書館司書)の取得
  • 保育士資格の取得
  • 幼稚園免許+保育士の取得
  • 教員免許の取得(大学・短大卒業とともに、教員免許状取得を目指す方)
  • 教員免許の取得(すでに大学・短大を卒業していて、教員免許状取得を目指す方)
  • 教員免許の取得(不足単位の修得)
  • 教員免許の取得(上級免許の取得)
  • 教員免許の取得(他教科免許の取得)
  • 教員免許の取得(隣接校種免許の取得)
  • 幼保特例制度の利用
  • 幼保特例(新特例)制度の利用

Q2.取得したい資格をお聞かせください

  • 社会福祉士・精神保健福祉士
  • 社会福祉士
  • 精神保健福祉士
  • 社会福祉主事

Q2.取得したい資格をお聞かせください

  • 公認心理師
  • 認定心理士・心理相談員・准学校心理士・児童福祉司・児童指導員・児童心理司

Q2.取得したい資格をお聞かせください

  • 図書館司書(1年次入学[大学])
  • 図書館司書(3年次入学)
  • 図書館司書(科目等履修)
  • 学芸員
  • 図書館司書・学芸員

Q2.取得したい資格をお聞かせください

  • 図書館司書(1年次入学[短大])

Q2.取得したい資格をお聞かせください

  • 保育士(1年次入学[短大])
  • 保育士(1年次入学[大学])
  • 保育士(3年次入学)

Q2.取得したい資格をお聞かせください

  • 幼稚園教諭2種
  • 幼稚園教諭1種
  • 小学校教諭1種
  • 養護教諭1種
  • 中学校教諭1種(英語)
  • 中学校教諭1種(国語)
  • 中学校教諭1種(社会)
  • 高等学校教諭1種(福祉)
  • 高等学校教諭1種(英語)
  • 高等学校教諭1種(国語)
  • 高等学校教諭1種(地理歴史)
  • 高等学校教諭1種(書道)
  • 中学校教諭1種・高等学校教諭1種(英語)
  • 中学校教諭1種・高等学校教諭1種(国語)
  • 中学校教諭1種(社会)・高等学校教諭1種(地歴)

Q2.取得したい資格をお聞かせください

  • 幼稚園教諭2種・保育士
  • 幼稚園教諭1種・保育士

Q2.取得したい資格をお聞かせください

  • 幼稚園教諭2種
  • 幼稚園教諭1種
  • 小学校教諭2種
  • 小学校教諭1種
  • 養護教諭1種
  • 中学校教諭2種(英語)
  • 中学校教諭1種(英語)
  • 中学校教諭2種(国語)
  • 中学校教諭1種(国語)
  • 中学校教諭2種(社会)
  • 中学校教諭1種(社会)
  • 高等学校教諭1種(福祉)
  • 高等学校教諭1種(英語)
  • 高等学校教諭1種(国語)
  • 高等学校教諭1種(地理歴史)
  • 高等学校教諭1種(書道)
  • 中学校教諭1種・高等学校教諭1種(英語)
  • 中学校教諭1種・高等学校教諭1種(国語)
  • 中学校教諭1種(社会)・高等学校教諭1種(地歴)

Q3.最終学歴をお聞かせください

  • 高等学校卒業、高等学校卒業程度資格者
  • 高等学校専攻科卒業
  • 短期大学卒業
  • 専門学校卒業(編入学資格を有する方)
  • 高等専門学校(5年制)卒業
  • 大学中退者(2年以上62単位以上修得済みの方)
  • 大学改革支援・学位授与機構学士授与者
  • 4年制大学卒業
  • 大学・短大中退者(1年以上30単位以上修得済みの方)

Q3.最終学歴をお聞かせください

  • 高等学校卒業、高等学校卒業程度資格者
  • 高等学校専攻科卒業
  • 短期大学卒業
  • 専門学校卒業(編入学資格を有する方)
  • 高等専門学校(5年制)卒業
  • 大学中退者(2年以上62単位以上修得済みの方)
  • 大学改革支援・学位授与機構学士授与者
  • 4年制大学卒業

Q3.最終学歴をお聞かせください

  • 高等学校卒業、高等学校卒業程度資格者
  • 高等学校専攻科卒業
  • 専門学校卒業(編入学資格を有する方)
  • 高等専門学校(5年制)卒業

Q3.最終学歴をお聞かせください

  • 高等学校専攻科卒業
  • 短期大学卒業
  • 専門学校卒業(編入学資格を有する方)
  • 高等専門学校(5年制)卒業
  • 大学中退者(2年以上62単位以上修得済みの方)
  • 大学改革支援・学位授与機構学士授与者
  • 4年制大学卒業

Q3.最終学歴をお聞かせください

  • 高等学校卒業、高等学校卒業程度資格者
  • 高等学校専攻科卒業
  • 短期大学卒業
  • 専門学校卒業(編入学資格を有する方)
  • 高等専門学校(5年制)卒業
  • 大学中退者(2年以上62単位以上修得済みの方)

Q3.最終学歴をお聞かせください

  • 短期大学卒業
  • 大学改革支援・学位授与機構学士授与者
  • 4年制大学卒業

Q3.最終学歴をお聞かせください

  • 大学改革支援・学位授与機構学士授与者
  • 4年制大学卒業

Q3.最終学歴をお聞かせください

  • 高等学校卒業、高等学校卒業程度資格者

Q3.最終学歴をお聞かせください

  • 高等学校専攻科卒業
  • 専門学校卒業(編入学資格を有する方)
  • 大学中退者(2年以上62単位以上修得済みの方)

Q3.最終学歴をお聞かせください

  • 短期大学卒業
  • 高等専門学校(5年制)卒業
  • 4年制大学卒業

Q2.最終学歴をお聞かせください

  • 高等学校卒業、高等学校卒業程度資格者
  • 高等学校専攻科卒業
  • 短期大学卒業
  • 専門学校卒業(編入学資格を有する方)
  • 高等専門学校(5年制)卒業
  • 大学中退者(2年以上62単位以上修得済みの方)
  • 大学改革支援・学位授与機構学士授与者
  • 4年制大学卒業

出願学科・課程

卒業までの学費

入学時の費用

入学金・半年分

課程履修費

  • 上記は簡易的なシミュレーション結果となります。
  • 【!】詳細な学費については学生募集要項をご覧ください。

初めから再検索する

Q2.取得したい資格をお聞かせください

  • 幼稚園教諭(2種から1種への上申)
  • 幼稚園教諭(臨時免許から2種への上申)
  • 小学校教諭(2種から1種への上申)
  • 小学校教諭(臨時免許から2種への上申)
  • 中学校教諭(2種から1種への上申)
  • 中学校教諭(臨時免許から2種への上申)
  • 高等学校教諭(臨時免許から1種への上申)
  • 養護教諭(2種から1種への上申)
  • 養護教諭(臨時免許から2種への上申)

Q2.取得したい資格をお聞かせください

  • 中学校教諭2種(英語)
  • 中学校教諭2種(国語)
  • 中学校教諭2種(社会)
  • 中学校教諭1種(英語)
  • 中学校教諭1種(国語)
  • 中学校教諭1種(社会)
  • 高等学校教諭1種(英語)
  • 高等学校教諭1種(国語)
  • 高等学校教諭1種(地歴)
  • 高等学校教諭1種(書道)

Q2.取得したい資格をお聞かせください

  • 中学校教諭2種(英語)
  • 中学校教諭2種(国語)
  • 中学校教諭2種(社会)
  • 高等学校教諭1種(英語)
  • 高等学校教諭1種(国語)
  • 高等学校教諭1種(地歴)
  • 小学校教諭2種
  • 幼稚園教諭2種

Q3.お持ちの資格をお教えください

  • 保育士資格
  • 幼稚園専修
  • 幼稚園1種
  • 幼稚園2種
  • 小学校専修
  • 小学校1種
  • 小学校2種
  • 中学校専修(社会)
  • 中学校専修(英語)
  • 中学校専修(国語)
  • 中学校1種(国語)
  • 中学校1種(国語)
  • 中学校1種(社会)
  • 中学校2種(国語)
  • 中学校2種(社会)
  • 中学校2種(英語)
  • 高等学校専修(国語)
  • 高等学校専修(社会)
  • 高等学校専修(公民)
  • 高等学校専修(書道)
  • 高等学校専修(英語)
  • 高等学校1種(国語)
  • 高等学校1種(地歴)
  • 高等学校1種(公民)
  • 高等学校1種(書道)
  • 高等学校1種(英語)

Q3.お持ちの資格をお教えください

  • 中学校1種または2種、または専修免許

Q3.お持ちの資格をお教えください

  • 中学校1種、または専修免許

Q3.お持ちの資格をお教えください

  • 高校1種免許、または専修免許

Q3.お持ちの資格をお教えください

  • 小学校専修
  • 小学校1種
  • 小学校2種
  • 高等学校専修(英語)
  • 高等学校1種(英語)

Q3.お持ちの資格をお教えください

  • 小学校専修
  • 小学校1種
  • 小学校2種
  • 高等学校専修(国語)
  • 高等学校1種(国語)

Q3.お持ちの資格をお教えください

  • 小学校専修
  • 小学校1種
  • 小学校2種
  • 高等学校専修(地歴)
  • 高等学校専修(公民)
  • 高等学校1種(地歴)
  • 高等学校1種(公民)

Q3.お持ちの資格をお教えください

  • 中学校専修(英語)
  • 中学校1種(英語)

Q3.お持ちの資格をお教えください

  • 中学校専修(国語)
  • 中学校1種(国語)

Q3.お持ちの資格をお教えください

  • 中学校専修(社会)
  • 中学校1種(社会)

Q3.お持ちの資格をお教えください

  • 幼稚園専修
  • 幼稚園1種
  • 幼稚園2種
  • 中学校専修(社会)
  • 中学校専修(英語)
  • 中学校専修(国語)
  • 中学校1種(国語)
  • 中学校1種(社会)
  • 中学校1種(英語)
  • 中学校2種(国語)
  • 中学校2種(社会)
  • 中学校2種(英語)

Q3.お持ちの資格をお教えください

  • 小学校専修
  • 小学校1種
  • 小学校2種

Q4.在職年数をお教えください

  • 3年以上
  • 3年未満

出願学科・課程

科目等履修生

【科目等履修生にて不足の単位を履修する場合】必要な単位により、費用は下記のようになります。

初めから再検索する

出願学科・課程

児童学科・科目等履修生

【科目等履修生にて不足の単位を履修する場合】必要な単位により、費用は下記のようになります。
短大卒・専門学校卒の場合
大学卒業の場合

初めから再検索する

出願学科・課程

教育学科・科目等履修生

【科目等履修生にて不足の単位を履修する場合】必要な単位により、費用は下記のようになります。
短大卒・専門学校卒の場合
大学卒業の場合

初めから再検索する

出願学科・課程

児童学科または短大保育科・科目等履修生

初めから再検索する

出願学科・課程

教育学科・科目等履修生

初めから再検索する

出願学科・課程

文学科・科目等履修生

短大卒・専門学校卒の場合
大学卒業の場合

初めから再検索する

出願学科・課程

文学科・科目等履修生

初めから再検索する

出願学科・課程

社会福祉学科·科目等履修生

初めから再検索する

出願学科・課程

社会福祉学科·科目等履修生

初めから再検索する

出願学科・課程

文学科·科目等履修生

初めから再検索する

出願学科・課程

文学科·科目等履修生

初めから再検索する

出願学科・課程

文学科·科目等履修生

初めから再検索する

出願学科・課程

文学科·科目等履修生

初めから再検索する

出願学科・課程

教育学科・科目等履修生

初めから再検索する

出願学科・課程

児童学科·科目等履修生

初めから再検索する

出願学科・課程

文学科·科目等履修生

初めから再検索する

出願学科・課程

文学科·科目等履修生

初めから再検索する

出願学科・課程

文学科·科目等履修生

初めから再検索する

出願学科・課程

児童学科または短大保育科·科目等履修生

初めから再検索する

Q2.取得したい資格をお教えください

  • 保育士資格
  • 幼稚園教諭1種または2種

Q3.お持ちの資格をお教えください

  • 幼稚園専修
  • 幼稚園1種
  • 幼稚園2種

Q3.お持ちの資格をお教えください

  • 保育士資格

Q4.在職年数をお教えください

  • 3年以上
  • 3年未満

出願学科・課程

児童学科または短大保育科・幼保特例科目等履修生

卒業までの学費

78,000

入学金・登録料(2年間有効)

10,000円

受講費

68,000円

  • ※幼保特例制度利用は、基礎資格(学歴·免許資格)を得てからの指定の施設で保育士または幼稚園教諭として「3年かつ4,320時間以上」の実務経験が令和7年3月31日までにできる方が対象となります。
  • ※幼稚園1種免許が取得できるか、2種免許が取得できるかは、ご自身の最終学歴によります。詳しくは幼保特例パンフレットをご覧ください。
  • 上記は簡易的なシミュレーション結果となります。
  • 【!】詳細な学費については学生募集要項をご覧ください。

初めから再検索する

出願学科・課程

児童学科または短大保育科・幼保特例科目等履修生

卒業までの学費

78,000

入学金・登録料(2年間有効)

10,000円

受講費

68,000円

  • ※幼保特例制度利用は、基礎資格(学歴·免許資格)を得てからの指定の施設で保育士または幼稚園教諭として「3年かつ4,320時間以上」の実務経験が令和7年3月31日までにできる方が対象となります。
  • 上記は簡易的なシミュレーション結果となります。
  • 【!】詳細な学費については学生募集要項をご覧ください。

初めから再検索する

※幼保特例制度を満たす実務経験がございません。特例制度以外、〈教員免許の取得〉でご選択をやり直してください。

初めから再検索する

Q2.取得したい資格をお教えください

  • 保育士資格
  • 幼稚園教諭1種または2種

Q3.お持ちの資格をお教えください

  • 幼稚園専修
  • 幼稚園1種
  • 幼稚園2種

Q3.お持ちの資格をお教えください

  • 保育士資格

Q4.在職年数をお教えください

  • 3年+幼保連携型認定こども園で2年以上
  • 左記未満

出願学科・課程

児童学科または短大保育科・幼保特例(新特例)科目等履修生

卒業までの学費

62,000

入学金・登録料(2年間有効)

10,000円

受講費

52,000円

  • ※幼保特例制度利用は、基礎資格(学歴・免許資格)を得てからの指定の施設で保育士または幼稚園教諭として「3年かつ4,320時間以上」、かつ幼保連携型認定こども園にて2年以上2,880時間以上の実務経験が令和7年3月31日までにできる方が対象となります。
  • 上記は簡易的なシミュレーション結果となります。
  • 【!】詳細な学費については学生募集要項をご覧ください。

初めから再検索する

出願学科・課程

児童学科または短大保育科・幼保特例(新特例)科目等履修生

卒業までの学費

62,000

入学金・登録料(2年間有効)

10,000円

受講費

52,000円

  • ※幼保特例制度利用は、基礎資格(学歴・免許資格)を得てからの指定の施設で保育士または幼稚園教諭として「3年かつ4,320時間以上」、かつ幼保連携型認定こども園にて2年以上2,880時間以上の実務経験が令和7年3月31日までにできる方が対象となります。
  • 上記は簡易的なシミュレーション結果となります。
  • 【!】詳細な学費については学生募集要項をご覧ください。

初めから再検索する

※幼保特例(新特例)制度を満たす実務経験がございません。幼保特例制度でご選択をやり直してください。

初めから再検索する

入試説明会の日程はこちら
入試説明会の日程はこちら
TOP